coyori美容液オイルは、自然派化粧品で肌に優しいのに、保湿力も抜群なんです!
ちょっと前まで、肌が乾燥しすぎて困ってたんです!
仕事が終わるころには、(言葉にするのが難しんですが)ものすごく肌が「乾燥してる」って主張して、ピリピリするというか…、ずーっと気になってる状態。
でもね、「coyori 美容液オイル」を使い始めてから、全然大丈夫になったんです!
「いつまでもうるおい肌♪」という訳ではありませんが、夕方になっても普通です。
多少は乾燥してるんでしょうけど、あまり気にならなくなりました。
乾燥肌に悩んでいる人になら分かると思うんですが、「普通」とか「気にならない」ってかなり凄いことなんですよね!
最初は、「coyori」っていうブランドも知らなかったし、半信半疑でcoyoriのトライアルセットを使い始めたんですよ。
そしたら、もうね…( *´艸`)
今では手放せません。
たまに、ほかの化粧品が試したくて浮気しちゃうんですけどね(^^;
でも、結局coyoriに戻ってきます。
半信半疑でもいいので、ダマされたと思って、ホント一度使ってみてください!
急激な変化はないかもしれませんが、使い終わったころには、
あれ?そういえば…最近、肌の乾燥が気にならなくなってるかも…
というくらいにはなっているかもしれません♪
>>Coyoriトライアルセットの詳細を見るContents
私のcoyoriの口コミ体験談★こだわりは「簡単・安全・価格」の3つ
まず、私の個人的な口コミを書きたいと思います。
胡散臭いと思うなら、飛ばしちゃってください(笑)
【簡単】coyoriは簡単な2ステップなので、お手入れに時間がかからない
子どもがいて、仕事もしてると、朝は忙しすぎます!
とにかくバタバタしてるから、ゆったり落ち着いて化粧する状態じゃないんですよねー。
なので、ちゃちゃっと済ませられるというのが絶対条件でした。
時短で最強のオールインワンゲルは乾燥してダメだったー!
「時間がかからない」という点から考えると、オールインワンゲルがいいですよね?
実際に何種類か使ってみたんですが、オールインワンゲルは、時間が経つと乾燥しちゃうんですよね。
あ、もちろん、これは私の話ですからね。
オールインワンゲルも合う人には、すごくいい商品だ思います!
時間面ではトップなんですけど、残念ながら、私には機能面でちょっとダメでした。
coyoriは「化粧水+美容液オイル」だけだから簡単!
今、基礎化粧に使っているのは、
・coyori高保湿温泉化粧水
・coyori美容液オイル
の2つです。
トライアルセットには「濃密美容クリーム」も入っていますが、基本的に「化粧水+美容液オイル」で大丈夫です。
じゃあ「濃密美容クリーム」は何のためにあるのか…ということになりますが、それはまたあとで書きます。
使うアイテムが2つなので、かかる時間的は「化粧水+乳液」と同じくらいです。
でも、美容液オイルは「乳液・美容液・クリーム」の3つを足したのと同じような働きをするので、かかる時間が短いわりに、保湿効果が高いんですよね。
オイルって保湿力が高いから、スキンケアに取り入れたいと思っていたんですが、使うアイテム数が増えるのは「これ以上ムリ!」って感じであきらめてたんですよ。
でも、今まで使っていた乳液を美容液オイルに変えただけなので、かかる時間は変わらないんですよねー。
coyoriの美容液オイルを使うと、手早くオイルの保湿力をゲットできます!
【安全】天然素材にこだわった自然派化粧品
若いときに、安物の化粧品を使って肌荒れしてから、化粧品の品質にこだわるようになりました。
顔に化学物質とか添加物いっぱいのモノを塗るって、気持ち悪くありません?
塗ったら肌荒れしそうで怖いんです。
そう考えると、やっぱり自然の素材から出来ているものが安心です。
肌にも優しいですしね♪
スタッフが畑に行って、使う素材を確かめている!
Coyoriの製品に使われているのは、生産者の顔が見える自然素材です。
スタッフの方が実際に素材が作られている畑に行って生産者の方と会い、どういう環境で作物が作られているかまで、しっかりと確認しているんです。
↓coyoriのホームページからお借りしてきた画像なんですが、実際に畑まで行ってるんですよね!
普通は、実験室や工場の中だけで終わってしまいそうなんですが、本当に「素材にこだわる」という姿勢が見えるので、coyoriの安全性は信頼してます!
安全な素材を使っているからできる「coyoriレストラン」
coyoriに使われている素材を使ったレストランがあるんです!
実際には「coyoriレストラン」というお店がある訳ではなく、厳選されたこだわりの素材を、「coyoriを愛用しているをお客様にも体験してほしい」ということで、2011年から毎年行われているイベントです。
化粧品の素材なのに、食べられるんです!
そのくらい、安全と品質にはこだわっているということです。
2018年は、東京と仙台で行われます。
遠すぎて行けないけど、行ってみたい♪
オーガニック化粧品じゃないのは、それには理由があります
天然素材にこだわった化粧品というと、「オーガニック!」って思いますよね?
でも、coyoriはオーガニック化粧品じゃないんです。
こんなに天然素材にこだわっているなら、オーガニック化粧品にしたらいいのに…って思ってたんです。
そう思いません?
でも、このあいだ、coyoriの開発担当の方の話を聞く機会があって、「あえて、オーガニック化粧品にしなかった」ということを知りました。
だから、オーガニックでないものを使うという選択をしました。
そのかわり、生産者のはっきりした国産の素材を使うなど、品質と安全性には、かなりこだわっています。
オーガニックじゃなくても、安全な素材ばかりが使われていますもんね。
でも、「効果のことを考えて、あえてオーガニックにしなかった」ということは知らなかったです。
【価格】安全性と品質を考えたら、コスパ◎
Coyoriのトライアルセットは、アイテム3つで1,480円でかなり安いんですけど、初回限定なので、最初しかこの値段で買うことはできないんですよねー。
>>Coyoriトライアルセットの詳細を知りたい方はこちらからどうぞ
美容液が入っているのに、6,000円台でおさまります
トライアルじゃなくて、普通に続けるとなったら、1ヶ月あたり6,000円ちょっとかかります。
私は、定期コースで「高保湿温泉化粧水」と「美容液オイル」の2点頼んでいるので、20%OFFになっています。
↓20%OFFの値段
高保湿温泉化粧水…2,551円
美容液オイル…3,752円
合計6,303円(税込み)
美容液まで入って、この値段です。
ちーーーっちゃい瓶に入って1万円以上する美容液って、たくさんありますよね。
↓このポーラの美容液は7万円以上します!
POLA ポーラ B.A グランラグゼ 50g 【本体】【美容液】 価格:73,872円 |
それに比べたら、化粧水から美容液までで月額6,000円はそこまで高くない値段ですよね。
coyoriは、安いとは言えないんですが、使うアイテムが2つだけなので、トータルで考えると安く済むんですよね。
品質を考えると、安いです!
商品自体の値段は、高くはないけど安くもない…くらいなんですが、使われている素材や、安全面でのこだわりを考えると、安いと思います。
「coyori高保湿温泉化粧水」は、精製水ではなく温泉水をベースに作られています。
原価がかなり高くなってしまいした…。
原価的には、精製水を使う方が安いんですって。
でも、多少原価は高くなっても、理想の効果を得るために、温泉水を使っているそうです。
coyoriに使われているのは、厳選されたこだわりの素材ばかりです。
服でも電化製品でも、日本製のこだわりの商品ってお値段が高いじゃないですか?
これだけの品質と安全性にこだわった原材料を使っていることを考えたら、coyoriの値段って、コスパ的には悪くないと思うんですよね。
>>Coyoriをトライアルセットで試してみるcoyoriの効果についての口コミ★トライアルセットを使ってみました
・お手入れに時間がかからない
・品質と安全性にこだわっている
・値段もそんなに高くない
この3つは最低条件です。
最低条件を満たしていても、効果がなかったら、意味がないーーーー!!
という訳で、こんどは「効果についての口コミ」について見ていきます。
ネット上でのcoyori美容液オイルの口コミ評価は高い
実際のcoyoriの口コミ
「良かった」という口コミの方が多いんですが、「イマイチだった」という口コミも多少はあるんですよね。
良くない口コミ
50代女性そろそろ1か月になりますが、効果は全く感じられません。『もっちりハリ、ツヤ』とありますが、ツヤはオイルなので当然ありますが、もっちりやハリは元の肌と変わりません。
期待が大きかったせいでしょうか?
40代女性チラシを見て購入しました。あの様な劇的な変化は期待していませんが、4か月経ちますが、ほぼ変化がありません。
良い口コミ
40代女性初めは半信半疑で、試しました。何を使っても、おでこのシワが酷くなっていて、かなり、悩んでいました。
この商品もどうせダメだろうなって思いながらも続けたところ、自分が一番ビックリ…
どんどん、おでこの乾燥小じわが目立たなくなり、今は、太くなっていた乾燥小じわも気にならなくなりました。
もう、今は、手放せなくなり、これからも、使いたいと思います。
50代女性乾燥小ジワが目立たなくなりました。年齢とともに、目尻や口もとが気になって鏡を見るのが嫌になってたところ、この美容液オイルを使用するようになって、気にならなくなりました。
おまけに、ツヤとハリが出てきて、毎日鏡を見るのが楽しみに!
人によって肌質も違うし、化粧品には合う合わないがあるのは当然だと思います。
だから、良い評価と悪い評価があるのは、あたりまえなんですよね。
悪い評価もあるけれど、「何を使ってもダメだった、おでこのシワが目立たなくなった」とか、ホントに喜んでいる感じの口コミもあったんですよね。
効果があった人も間違いなくいるし、使い勝手や安全性は良さそうなので「とりあえずトライアルセットでも試してみるかー」という感じで使い始めたんです。
トライアルセットはそんなに高くないですから、ダメでも別にいいかなぁ…くらいの気持ちです。
coyoriは雑誌にも掲載されています♪
私個人的には、ものすごーく好きなブランドなんですが、そこまで有名なブランドじゃないですよね?
でも、最近はちょこちょこ雑誌に出てきているみたいなので嬉しい♪
「伝説のコスメ」って紹介している雑誌もあるんですよ!
実際にcoyoriを使ってみた口コミ体験談
私が今使っているのは、「高保湿温泉化粧水」「美容液オイル」の2点ですが、最初にトライアルセットを使った時は「濃密美容クリーム」も含めて、3点セットで使いました。
届いた「coyoriトライアルセット」です。
・高保湿温泉化粧水(50ml)
・美容液オイル(10ml)
・濃密美容クリーム(10g)
の3点セットです。
高保湿温泉化粧水を使ってみた
最初に使うのは、高保湿温泉化粧水です。
ちょっと白くにごった、とろみのある化粧水です。
他のメーカートライアルセットに入っている化粧水って、20~30mlのものが多いんですよね。
でも、coyoriトライアルセットに入っている化粧水は、50mlの大容量です。
かなりたっぷり使っても大丈夫なくらい入ってます♪
手のひらに出すと、とろっとした感触がわかります。
肌につけると、最初は水っぽい感じなんですが、しっかりハンドプレスして肌になじませると、しっとりもちもちした感触になります。
指で頬を触ると、指が肌に吸い付く感じです。
「化粧水だけで、こんなにもちもちになるんだ!」ってビックリしますよ♪
※ここで、しっかり化粧水を肌になじませてください!水っぽいままだと、次の美容液オイルの段階でべたついちゃいます。
こよりの会社(株式会社JIMOS)の人がおすすめしているのは「化粧水の2度づけ」です。
最初にしっかり肌になじませてから、もう一回肌になじませます。
そうすると、ホントにしっとり感が増しますよ♪
でも、ちょっと時間がかかるので、忙しいときは「2度づけ」は省略しちゃってます…(^^;
休みの日とか、ゆっくり時間が取れるときだけですねー。
美容液オイルを使ってみた
高保湿温泉化粧水で肌をしっとりさせたら、次に使うのは美容液オイルです。
■美容液オイルを振ります■
美容液オイルは「オイル」と「美容液」の2層に分かれているので、白くなるまで振って使います。
最初は使うたびに振るのは面倒かなぁ…って思ってたんですが、実際はそんなに面倒ではなかったです。
今は、無意識に振ってるので、面倒さは感じません。
■500円玉大を手のひらに出します■
振り方によって、出てくる量が違うんですが、強めに振って5滴くらいかなぁ…?
最初は多めでいいと思います。
■肌になじませます■
美容液オイルを肌になじませるんですが、化粧水をしっかりなじませていると、美容液オイルの方はそんなに一生懸命にならなくても、スッと肌になじんじゃいます。
(化粧水がなじんでいないと、美容液オイルもちょっとべたべたした感じで肌の表面に残っちゃうので注意してくださいね。)
私は美容液オイルよりも、化粧水の方に時間がかかります。
高保湿温泉化粧水だけでもそれなりにもちもちっとした感じになるんですが、美容液オイルを使った後は、もちもち感がさらにアップします!
最初に体験した時は、テンション上がりました♪(笑)
濃密美容クリームを使ってみた
最後に使うのは、濃密美容クリームです。
少量でもよく伸びるクリームなので、顔全体に使うときでも、小豆大で大丈夫です。
私は、最初に使うときは、こんなに伸びるとは思わなくて、出しすぎました(^^;
使うと、肌の表面にもう一枚のやわらかくて薄い膜が張られたように感じました。
元々の肌の状態にもよりますが、「これは、好き嫌い分かれるかもー」と思ったんですよね。
★さっぱりした感じが好きな方は、濃密美容クリームは重く感じる気がします。
★しっとりした感じが好きな方は、この濃密さがちょどいいかも。
こればっかりは、実際に使ってみないと分からないと思うので、最初にトライアルセットで試してみてくださいね。
>>Coyoriのトライアルセットを試してみるcoyori濃密美容クリームって必要なの?
こよりの化粧品の基本は「高保湿温泉化粧水+美容液オイル」の2ステップです。
じゃあ、「濃密美容クリーム」って何のためにあるの?
そう思ったので、coyoriの担当の方に聞いてみました。
でも、特に肌の乾燥を感じられる方、敏感肌の方などは、肌のバリア機能がうまく働いていないんですね。
「濃密美容クリーム」は、そういう方に使って頂きたい「スペシャルケア」という位置づけになります。
「高保湿温泉化粧水と美容液オイル」で満足できる方は、濃密美容クリームを使う必要はありません。
化粧水と美容液オイルを使っても、乾燥を感じたり、肌の調子が整わない場合には、濃密美容クリームを使ってください。
クリームが肌のバリア機能をサポートして潤いのある肌に導いてくれます。
濃密美容クリームは、必ず使わないといけないんじゃないのね…。
ちなみに私は、高保湿温泉化粧水と美容液オイルで肌の調子は保てているので、トライアルセットがなくなったあとは「濃密美容クリーム」は使っていません。
でも、どこまで今の肌の状態をキープできるか分からないので、50代60代になったら、使い始めるかもしれませんねー。
それは、その時の肌の状態と相談しながらですね。
今の私には必要なかったですが、あなたに必要かどうかは使ってみないと分からないので、トライアルセットに濃密美容クリームが入っているのはいいですよね♪
使ってみて必要ないと思ったら、それでいいんです!
>>「高保湿温泉化粧水・美容液オイル・濃密美容クリーム」の3点セット!Coyoriのトライアルセットを試してみるcoyoriの全成分と由来
★高保湿温泉化粧水
★美容液オイル
★濃密美容クリーム
この3点の全成分と由来をまとめておきます。
配合されている成分が詳しく知りたいかたは参考にしてください。
高保湿温泉化粧水の全成分と由来
表示名称 | 由来 |
---|---|
温泉水 | 島根の玉造温泉 |
水 | 精製水 |
グリセリン | ヤシ・パーム |
BG | 合成 |
プロパンジオール | トウモロコシ |
マルチトール | タピオカ・トウモロコシ・馬鈴薯・甘薯 |
ペンチレングリコール | 合成 |
ベタイン | 甜菜 |
アセロラ果実エキス | 沖縄産アセロラの果実 |
アロエベラ葉水 | 沖縄産アロエベラの葉 |
ユズ果実エキス | 徳島産柚子の果実 |
マイタケ子実体エキス | 北海道産舞茸 |
サガラメエキス | 三重産サガラメ(海藻) |
オリーブ果実油 | オリーブの果実 |
セイヨウアブラナ種子油 | アブラナの種子 |
オレイン酸ポリグリセリル-5 | ナタネ |
キサンタンガム | トウモロコシ・大豆 |
アルギニン | トウモロコシ・発酵 |
クエン酸Na | 発酵 |
クエン酸 | 発酵 |
フェノキシエタノール | 合成 |
美容液オイルの全成分と由来
表示名称 | 由来 |
---|---|
水 | 精製水 |
オリーブ果実油 | スペイン産オリーブの果実 |
グリセリン | ヤシ・パーム |
プロパンジオール | トウモロコシ |
PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン | パーム |
ペンチレングリコール | 合成 |
ツバキ種子油 | 長崎産椿の種子 |
コメヌカ油 | 山形産つや姫の米糠 |
ユズ種子油 | 鹿児島産柚子の種子 |
サガラメエキス | 三重産サガラメ(海藻) |
イチジク樹皮エキス | 大阪産イチジクの樹皮 |
モウソウチクたけのこ皮エキス | 愛媛産タケノコの皮 |
加水分解コメエキス | 兵庫産有機JAS米 |
センキュウエキス | 北海道産川芎 |
アロエベラ葉水 | 沖縄産アロエベラの葉 |
ガノデルマアンボイネンセエキス | 秋田産鹿角霊芝 |
マイタケ子実体エキス | 北海道産舞茸 |
オタネニンジン根エキス | 福島産高麗人参の根 |
ショウガ根エキス | 高知産生姜の根 |
トウキ根エキス | 北海道産当帰の根 |
ヨクイニンエキス | 北海道産ハト麦の種子 |
ガゴメエキス | 北海道産ガゴメ昆布 |
アマモエキス | 和歌山産アマモ(海藻) |
酒粕エキス | 新潟産酒粕 |
加水分解ダイズエキス | 兵庫産黒大豆 |
ツバキ種子エキス | 長崎産椿の種子 |
ユズ種子エキス | 鹿児島産柚子の種子 |
ユズ果実エキス | 徳島産柚子の果実 |
ナス果実エキス | 大阪産茄子の果実 |
セイヨウアブラナ種子油 | アブラナの種子 |
ラベンダー油 | ラベンダーの花 |
BG | 合成 |
カプリリルグリコール | 合成 |
1,2-ヘキサンジオール | 合成 |
塩化Na | 天然塩 |
クエン酸Na | 発酵 |
クエン酸 | 発酵 |
エタノール | サトウキビ |
濃密美容クリームの全成分と由来
表示名称 | 由来 |
---|---|
水 | 精製水 |
スクワラン | オリーブの果実 |
グリセリン | ヤシ・パーム |
トリエチルヘキサノイン | 植物(ヤシ・パーム)・合成 |
水添ナタネ油アルコール | ナタネ |
プロパンジオール | トウモロコシ |
ペンチレングリコール | 合成 |
ヒドロキシプロピルデンプンリン酸 | 植物(トウモロコシ)・合成 |
バチルアルコール | 植物(パーム・ヤシ)・合成 |
ステアリン酸 | パーム |
オリーブ果実油 | スペイン産オリーブの果実 |
ツバキ種子油 | 長崎産椿の種子 |
コメヌカ油 | 山形産つや姫の米糠 |
ユズ種子油 | 鹿児島産柚子の種子 |
エゴマ油 | 島根産エゴマの種子 |
ハイブリッドローズ花エキス | 島根産薔薇さ姫の花 |
モモ果実エキス | 和歌山産若桃の果実 |
アロエベラ葉水 | 沖縄産アロエベラの葉 |
オタネニンジン根エキス | 福島産高麗人参の根 |
ショウガ根エキス | 高知産生姜の根 |
ヨクイニンエキス | 北海道産はと麦の種子 |
加水分解ダイズエキス | 兵庫産黒大豆 |
加水分解コメエキス | 兵庫産有機JAS米 |
イチジク樹皮エキス | 大阪産イチジクの樹皮 |
ユズ果実エキス | 徳島産柚子の果実 |
アマモエキス | 和歌山産アマモ(海藻) |
サガラメエキス | 三重産サガラメ(海藻) |
酒粕エキス | 新潟産酒粕 |
スイゼンジノリ多糖体 | 熊本産水前寺海苔 |
ラベンダー油 | ラベンダーの花 |
レシチン | 大豆 |
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル | パーム・ヤシ・大豆・ヒマワリ・コメ |
BG | 合成 |
クエン酸Na | 発酵 |
クエン酸 | 発酵 |
エタノール | サトウキビ |
フェノキシエタノール | 合成 |